有料メルマガ購読申し込み

テレビ、ラジオ、Twitter、ニコニコ生放送、Ustream……。マスメディアからソーシャルメディアまで、新旧両メディアで縦横無尽に活動するジャーナリスト/メディア・アクティビストの津田大介が、日々の取材活動を通じて見えてきた「現実の問題点」や、激変する「メディアの現場」を多角的な視点でレポートします。津田大介が現在構想している「政策にフォーカスした新しい政治ネットメディア」の制作過程なども随時お伝えしていく予定です。

■発行周期
毎月 第1〜第4金曜日
※GW、年末年始を除く
■発行形式
・テキストメール(niconicoブロマガ/夜間飛行/まぐまぐ)
・EPUB(夜間飛行/niconicoブロマガ)
・Kindle mobi(夜間飛行)
・ウェブ(タグマ!/Magalry)※スマホにも対応
■購読料
月額648円
※1配信あたり162円

「メディアの現場」は、以下のメルマガスタンドからご購読頂けます。

  • niconico
  • 夜間飛行
  • まぐまぐ
  • タグマ!

デジタル日記 2012年9月17日~9月23日(津田大介の「メディアの現場」vol.47より)

津田マガ記事


(※この記事は2012年9月26日に配信された記事です)

■9/17(月)■

●今日は祝日です。14時に起床。

●Wallopの収録を車中でしながら、六本木ヒルズへ。

●16時20分から、J-WAVEのPanasonic提供の特番「Getting smart」に出演。ナビゲーターはSaschaさん。「未来=過去から見た現在」をテーマにSNSについて話す。

●終了後はテレビ朝日に移動し、「ニュースの深層」のシミュレーション。

●19時過ぎに津田メルマガvol.45を配信。

●20時前に高円寺に戻り、一旦帰宅、メシなど。

●23時過ぎ、再び出社。

●ただひたすら原稿。

●30時頃帰宅。

●朝まで原稿カリカリ書いてたら頭が興奮して眠れなくなった。

■9/18(火)■

●起きられません。

●ということで、14時前に起床。

●16時からアカデミーヒルズで早稲田学報『新鐘』の取材を受ける。

●「1冊で早稲田の教育・研究が分かる学園誌」として年1回発行。大学構内で無料配布されるらしい。今年のテーマは「復興」。

●17時から1件打ち合わせ。

●18時15分にJ-WAVE入り。20時からJAM THE WORLD。

●CUTTING EDGEは、満州事変のきっかけとなった「柳条湖事件」が起きた日として、今日中国国内で大規模な反日デモがあり、1000隻以上もの漁船団が尖閣諸島に向けて出港したと報道された件について、軍事ジャーナリストの神浦元彰さんに電話でお話を伺った。

●BREAKTHROUGH!のコーナーのゲストは、東京新聞社会部記者の大野孝志さん。報道関係者限定で公開されていた原発事故発生直後のテレビ会議の映像について話した。

●今日は、JAM THE WORLDでずっとアシスタントをしてくれている高橋杏美さん(@amic4)が今月で番組を卒業する件についても発表。実はこの10月の番組改編で、JAMのアシスタントは全員卒業することになってしまったのでした。

●終了後、番組を見学に来てくれていたmgnet武田くん(@magoo_takeda)と阿部くんと会食。

●26時過ぎに帰宅。

■9/19(水)■

●12時30分から現在鋭意執筆中の新著のための撮影で、朝日新聞社へ。

●15時45分からは某大手IT企業で社内講演。

●終了後、近くのPRONTOへ移動し懇親会。

●21時にNHK入りし、土曜に出演する予定のNHK総合「週刊 ニュース深読み」の打ち合わせ。

●からのNEWS WEB 24の打ち合わせ。24時から本番。

●「深く知りたい」は、新エネルギー政策の閣議決定について。「気になるニュース」は、Yahoo!、Twitter、J-WAVE、森ビルが主催して行われたソーシャル防災訓練について話した。( http://emg.yahoo.co.jp/kunren/ )

●25時30分に高円寺の事務所に戻る。

●徹夜で原稿作業。30時になっても終わらなかった。

■9/20(木)■

●昨日と今日がシームレス。

●いくらイヤなことがあっても、パピコがあれば、そこそこイヤなことを忘れさせてくれる。

●午前11時30分から社内ミーティング。

●ほぼ寝ない状態で山の上ホテルに移動し、16時から博報堂ケトル嶋浩一郎さん(@shimakoichiro)の取材。

●最初は死ぬほど眠くて取材どころではなかったのだけど、途中から盛り上がってきて睡魔はどこかに消えた。脳の働きって不思議。

●気を取り直して18時からはBS11デジタル「リベラルタイム」収録。出演はリベラルタイム編集長の渡辺美喜男さん、石田紗英子さん(@ishidasaeko)、俺の3人。

●9月のテーマは「これでいいのか? 永田町」とのことで、国民と政治の乖離について話す。

●終了後、俺が都内で一番うまいと思っている神保町の讃岐うどんの名店「丸香」へ。

●19時にTOKYO MX入り。21時からゴールデンアワー。

●ゲストはモーリー・ロバートソンさん(@gjmorley)。

●トークは至って真面目に、日本の政治報道とネットメディアについて話した。こんなのを地上波のこの時間にできるわけだから、貴重な番組だったよゴールデンアワーは。

●23時過ぎに帰社。

●突発的にニコ生の津田大介チャンネルでネオローグユニオン。トマトジュースとか本棚を紹介する。

●28時に帰宅。

■9/21(金)■

●昼前に起床。

●14時から押上にある某社で社内講演+ブレスト。

●合間に無事iPhone5をゲット! iCloudから復元させる。楽しいーーーー!

●終了後、浅草公会堂近くの創作日本料理の店「蔵」でJ社の人と会食。

●23時に帰社して原稿。

●26時30分に帰宅。

■9/22(土)■

●午前7時にタクシーでNHKへ。

●午前8時45分から、NHK総合「週刊ニュース深読み」出演。ゲストは山田まりやさんと増田英彦さん。また専門家として江川紹子さん(@amneris84)、萱野稔人さん、俺という布陣で、官邸前デモや討論型世論調査について話す。あとから聞いたら視聴率も視聴者からの反応もかなり良かったみたい

●終了後、午前9時30分過ぎにタクシーで羽田空港へ向かい、午前10時45分の飛行機で出雲空港へ。

●12時45分に会場入りし、14時からは「NHK防災セミナー 非常時の情報活用法~今求められる災害情報とはなにか~」に登壇。松江地方気象台台長の三角幸夫さん、同防災業務課の近藤豊さん、松江市防災安全課防災情報課の小村隆さんと今求められる災害情報や、非常時の情報活用法について話す。

●終了後、ホテルに一旦チェックインし、近くの店で打ち上げ。

●松江の街をぶらぶら歩いていたら、すれ違った酔っ払いの若者グループの中にいる女子が後ろから「津田大介!? 津田っち?」と叫ばれる。

●なぜ、フルネームのあとにあだ名だよ、と心のなかでツッコミながら会釈すると、なんかテンション上がった彼女が寄ってきて写真を撮ったり、握手したりした。

●彼女は周りの若者たちから「誰?」と言われて「えー? 津田大介知らないの? ほら、ツイッターの……」と大きな声で説明していたが、周りはポカーン(゜Д゜)としていて、それが俺にとっては辛い時間でした……。

●そんな松江の夜。松江にまでツイッター革命は届いていたぞ!

■9/23(日)■

●iPhoneを変えたばかりで、めっちゃiCloudからデータを復元していて、挙げ句、充電ケーブルをつないでいなかったので、アラームを設定していたのに充電切れでアラームが鳴らないという大失態……。

●寝過ごしましたね。飛行機に乗れませんでしたね。

気を利かせたマネージャーがホテルに一本電話入れてくれれば解決したのにいやしかし寝坊したのは俺だし、とか行き場のない怒りを抱えつつ、慌ててホテルを出て米子空港から1本遅い飛行機に飛び乗った。

●15時に石神井に移動。今度出演するテレビ朝日のバラエティー番組「ショナイの話」のロケ収録。

●終了後、19時過ぎに帰宅。

●原稿。

●28時頃就寝。

●まだまだいろいろなことが終わらない。

最終更新: 2012年9月26日

ブロマガ

ドワンゴが運営するテキスト配信プラットフォーム。津田大介の「メディアの現場」をメルマガとブログ形式の両方で読めるほか、ブロマガ会員限定のニコニコ生放送「津田ブロマガ eXtreme」や生放送を文字起こしした特別号外も楽しめます。

ブロマガで「メディアの現場」を購読するにはこちらをクリックしてください。

  • 決済方法:クレジットカード、docomoausoftbankのケータイ払い
  • 特典:会員限定ニコニコ生放送、特別号外、会員限定動画

夜間飛行

「受信箱に、本が届く」をコンセプトに、テキストコンテンツならではの読み応えのある記事を厳選して配信。通常号のほか、夜間飛行の企画・制作による津田大介インタビュー記事「津田大介の『メディアの現場』特別号外」を月に一度お届けします。

夜間飛行で「メディアの現場」を購読するにはこちらをクリックしてください。

  • 決済方法:クレジットカード、WebMoneyPayPaldocomoauのケータイ払い
  • 特典:特別号外(月1回)

まぐまぐ

言わずと知れた老舗メルマガスタンド。ユーザー(会員)数、著者数ともに圧倒的な多さを誇るので、複数のメルマガを併読したい人に最適。メールの送信容量に制限があるため、津田大介の「メディアの現場」は数回に分割してお届けします。

まぐまぐで「メディアの現場」を購読するにはこちらをクリックしてください。

  • 決済方法:クレジットカード決済
  • バックナンバーを低価格で購入できる。

タグマ!

PC、スマートフォン、タブレット……と、マルチプラットフォーム対応のサービス。コンテンツを会員制ウェブサイトとして閲覧できるので、津田大介の「メディアの現場」を好きな時に、好きなデバイスで楽しみたいという人におすすめです。

タグマ!で「メディアの現場」を購読するにはこちらをクリックしてください。

  • 決済方法:クレジットカード、コンビニ決済、銀行振込み(pay-easy)、docomoauのケータイ払い
  • 特典:渡辺文重コラム(週1回)
メルマガスタンドとは?
メールマガジンを発行するサービスのこと(ここではプラットフォームも含みます)。メルマガスタンドごとに提供するサービスの特徴や支払方法、特典が異なるため、ご自身に最適なものを比較・検討のうえ、ご購読ください。