チェルノブイリからフクシマへ——東浩紀が語る「福島第一原発観光地化計画」の意義(津田大介の「メディアの現場」Vol.89より)
(※この記事は2013年8月9日に配信されたメルマガの「メディア/イベントプレイバック《part.1》」から抜粋したものです) 僕が出演した番組やトークイベントなどで、内容が面白かったものをテキストで読みやすく再編集して […]
津田マガ記事
2013年08月10日更新
津田メルマガvol.89【日本の再生を東浩紀と新浪剛史が語る】
東浩紀が語る「福島第一原発観光地化計画」の意義/ローソン新浪社長×津田大介 対談/「ポリタス」のデータはいつオープンになる?/海外メディアの中国進出 ほか
津田マガ記事
2013年08月10日更新
チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド 思想地図β vol.4-1
Amazonで購入 ゲンロン公式ショップページで購入 「観光地化する原発事故跡地!」 誰も知らない、あの悲劇の27年後とは―― 3.11後に福島で取材を重ねた東浩紀・開沼博・津田大介の3名が、 […]
著作
2013年08月05日更新
メディアの仕組み
夜間飛行のサイトから購入 取り扱い書店リスト ニュース解説でお馴染みの池上彰氏とウェブメディア界の寵児と謳われる津田大介氏がメディアについて徹底解説します。情報を精査する目を養い、正確なニュー […]
単著
2013年08月05日更新